7月29日(日) シイラ
今年もお客さんを集めて、シイラに行ってました。
毎年お世話になっている龍弘丸さんから出撃!
朝一に目指すは定番の気象観測用のブイ通称マリンロボへ。
このマリンロボには多くのシイラが着いているのだが、
多くの船が叩く為プレッシャーが高く手ごわいのだ
しかし、朝一は比較的ルアーへの反応が良いので必ず立ち寄るのである。
まずここで1匹獲って、一日の展開を楽にしたいという算段なのだ。
ここ数日は着いているシイラが少ないみたいだが、船中数匹を獲りひと安心。
その後、ルアーへの反応が悪くなったのでロボを後にして、ふらつきシイラを探しに。
カツオとメジがいるという事で向かってみるがシラスを食べているようで
ルアーには全く食ってこず、苦戦を強いられる。
しかし、運良くイワシ団子についているカツオを発見。
富田さんが3キロのカツオをキャッチ。しかし後が続かず再度シイラ探しへ。
この日は良い潮目が無く、流れ物も少なく苦戦を強いられる
ふらつきシイラを探すものの、いても単発でメーターを欠けるサイズ。
なんとか拾い釣りして終了となりました。
しかし何とか全員キャッチし、最大で122cmも出て楽しめました。