5月9日(水) エギング
久々のエギング釣行です。
結果から言いますと、ノーバイトの完全試合を食らっちゃいました・・・・
言い訳では無いのですが、最近の情報では東伊豆方面はかなり厳しいみたいで
毎週欠かさず通って結果を出していたお客さんも3人揃って撃沈してたぐらいですから。
この日はお客さんと現地で待ち合わせをしてのスタート。
地元の人に状況を聞いてみたが、やはり皆さん首を左右に振る返事ばかり。
ほぼ無風とグッドコンディションなので、事前の情報に反し何とかなるじゃないかと一瞬淡い期待を抱くのだが
水面に目をやると、足元には赤潮が出ており、帯状に濁りが入ってしまっている。
う〜ん、やはり厳しい展開になりそう。
今回ご一緒したお客さんはエギング2回目と言う事なので、簡単にレクチャー開始。
キャスト、ボトムの取り方、シャクリを簡単に教えただけだが、
すぐにサマになってしまう所は、さすがルアーマン。
しかし、この日は今年一番の暑さで、容赦なく我々の体力と気力を奪ってゆく。
この時期は日中にグッドサイズが出ることが多いので、多少ポイントを移動したりして
何とかお昼頃まで頑張ったのだが、遂に睡魔に負け、車に戻り爆睡。
4時頃に目を覚ましボーっとしていると、知り合いのおじちゃんがやって来た。
話を聞いてみると、2回連続でデコっているとの事。
この人は週に2、3度は海に通っていて、いつも良い釣果を出しているに
ここまで苦戦している話を聞いたら、テンションは急降下です。
夕まずめを頑張る為、腹ごしらえをして戻って来たら
港は強風に見舞われていてテンションは急降下。
心が折れそうになるのをグッと我慢して、それから2時間頑張ったのだが
烏賊からの反応は無く、久々のエギング釣行は砕け散りました。