TOP 
店舗案内
取り扱いメーカー
釣行記
リンク
10月28日(土) ボートシーバス体験ツアー
ゲスト・小松田さん、高山さん、高城さん

修理に出していたボートが直って来たので早速出撃して来ました。

マリーナに着く頃から雨と風が強くなり私的にはテンションが下がりまくりです・・・
しかし、他の皆さんはテンションが上がって来ているのがこちらに伝わって来て
かなりのプレッシャーを感じます。

マリーナを出ると正面からの風とうねりで思わず京浜運河に逃げ込みます。
扇島側が何とか風裏となるので、とにかく流していく作戦。

バース、シャローと流して行くが反応が悪く、バイトは散発。
やっと食ったかと思えばセイゴだし、厳しい展開になりそうです。
2時間ほど掛けて、東扇島まで流すもののセイゴとフッコが数匹。

少し風が当たっているがデュポンへ移動。
奥側から流すと、本日ボートシーバス初挑戦の高城さんの一投目にヒット。
引きを十分に楽しみキャッチしたのは60cmクラス。
その後も、経験者2人が前に乗っているにも関わらず、バックシートから連発。
さっきの場所よりも、明らかにデュポンの方がサイズが良く状況は上向き。

デュポンを流し終えた頃には、風が無くなって来たので運河の外へ出て、久々の東燃沖バースへ。
タンカーがあるが警戒船の姿が無いのでちょっとやってみるとセイゴ〜フッコが入れ食い。
下からいくらでも湧いて出てくる感じでエンドレス。
せっかくだから飽きるまでセイゴ祭りを楽しんでもらい、そろそろ終了時間が近づいてきた頃
高山さんがバースの暗がりに投げた一投にグッドサイズがヒット。
1度ネッティングをミスったが、2回目は無事ネットイン。デカイ!
体高がありでっぷり太っているので、パッと見70後半に見える見事な魚体。
測って見ると以外にも71cm。しかし、自己記録更新のグッドフィッシュでした。