6月21日(水) 若潮 エギング
世間はワールドカップで盛り上がって(?)いますが
私も例に漏れずこの前の日曜の夜に行われた日本×クロアチア戦を
テレビ観戦しましたが,テンション下がりまくりです・・・・
そのまま寝る気にはなれなかったので、ちょっと散歩がてらにシャクリに行って来ましたが
朝の8時まで頑張ってみましたが150g、1杯のみに終わり
更に現地で偶然に遭ったS氏に私が帰った後に1,100gをカマを掘られるという
最悪の一日でした。
しかし、負けたままではいられません!当然リベンジです。
(前回釣れなけりゃ、リベンジだって言っ行きますし、
前回良い思いをしていれば、今釣れているから行かなきゃって言って行くわけですし
結局、なんだかんだ言って行くんですよね・・・)
火曜日の閉店後そのまま現地入りです。
最近このポイントでは明るくなるまでは良くないのですが、一度、4時頃に時合が来て
その後正午にかけポツポツって感じです。
空が白み始めてそろそろ時合いかなって思い始めた時
フォーリング中のラインに微かに違和感が。
ラインを張ってきいてみたら重みを感じたので、すかさず力強くフッキング。
かなり重みはあるのだが、ドラグが多少出た程度なのでキロちょいぐらいか?
寄せて来てライトで照らして見ると、以外にデカイじゃない!
ギャフ入れして測ってみると、胴長38cm、1900gもありました。
ここ数日のモヤモヤを吹き飛ばす一発!!
しかし、その後は反応が無く、7時に300g、7時半にサイトで800gで
悪くは無いのだが良くも無い状況。
12時頃まで頑張ろうと思っていたのだが、なんせ前日から一睡もしていないので
9時ごろに力尽き、一度車に戻り、お昼寝&昼食タイム。
2時過ぎにO氏も合流して、二人して頑張ってみたものの
O氏はノーバイト、私もタコ一匹のみと烏賊からの反応は無く
周りの他の人も釣れている気配は有りませんでした。
やっぱり寝ないで午前中にもうちょっと頑張っておけば良かったのかな〜