12月15日(金)   大潮  東伊豆   エギング   

先週、グッドサイズをバラシ悔しい思いをしたので、今週も出撃です。
初心に帰るために、高校の同級生で現在平塚に住む私のエギングの先生であるカラちゃんに
1年ぶりに同行を願った。

4時頃現地に着いたが、ラッキーな事に先行者の姿はない。
風向きを考慮してベストなポジションに入るが1時間ほど無反応。
その後、ちょっとポジションを移動して数キャスト目に800gをキャッチ!
目標のキロアップには届かないがまずまずのスタートだ。
その後2〜3キャスト目にまたしてもヒット、先程の800gよりも明らかに重い手応え。
慎重にやり取りしたつもりだったが、途中で外れてしまった・・・
先週に続き良いサイズがなぜか外れてしまう、アワセがよわいのだろうか?
その後200gを数杯追加して朝の部は終了。

昼間は体力を温存して、夕まず目に掛けることに。

4時頃から始めたのですが、開始早々カラちゃんが500gをキャッチ!
そんな矢先、小規模ながらナブラが出て、二人してすかさずジグに付け替えキャスト
するとなぜか、カラちゃんにメバルがヒット!しかし、青物は反応無く、再びエギへ。

暗くなりきった頃に、ようやく750gをキャッチ。
すぐ次に同じような手応えを掛け、寄せてくるとデカアカイカ!
その後にデカヤリイカと連続ヒットし、嬉しい外道でイカ3種制覇!
細身の割りに良く引くし、食べても美味しいのだ。
同じ場所で連続で釣れるなんて、混ざって群れているのかな?

その後反応が無くなり、風も強くなってきたので終了となりました。
今シーズンはまだキロアップを獲ってないので、まだまだ通うぞ〜













            
TOP 
店舗案内
取り扱いメーカー
釣行記
リンク