11月3日(木)  エギング&53PICK-UP   

常連さん達と津久井湖53PICK-UP《秋の陣》に参加してきました。
53UPの前夜祭?という事でなぜか夜中から熱海入り。

最近、熱海ではあまり良い情報は聞こえてこないが
ある程度まとまった人数で行くには規模が大きく釣り易いのです。
やや風があるが西風のためさほど問題が無さそうだ
思い思いの場所に散らばり、釣り開始。
2時間ほどしゃくったが反応なし。そこでマイブームのロングステイ&ズル引きを多用すると
地合いなのか、パターンなのか400gを2杯と200gを3連発。
一気に数を伸ばしたい所だが、再び沈黙・・・・  
少しずれて堤防の先端に移動するがリリースサイズ一杯のみ。
そこでちょうど潮が上げ切る時間だし、普段はあまりやらないシャローエリア移動。

潮が上げているとはいえ、手前はかなり浅く、気を抜くと根掛りをしてしまう。
気を付けてはいたが根掛りでロスト・・・  結び変えて1投目。
ボトムを取り、数度シャクリ、再びボトムでロングステイ
そこで微妙な違和感を感じるが根掛り後の1投目・・・ いきなりあわせる事にビビリ、
ロッドを立てテンションを掛けてみるとかなりの重さを感じるのだが
引っ張って行かれる感じではない。ゴツゴツ感もないし海草っぽい。
一度テンションを緩め、もう一度テンションを掛けてみるがやはり同じなので海草と判断し、
シェイキングをしているうちに外れ、回収成功。
ラインの傷をチェックしてエギを見てみると
なんと、エギが超ヌルヌル!!ガ〜〜〜〜ン!!  さっきのはイカだったのかぁ〜〜
ロッドで引っ張って見た感じの重さと、エギ全体に付着した多量のヌルヌルから想像すると
間違えなくキロアップはある大物だったであろう。ロストを恐れるばかりになんという大失態。
まだまだ、修行が足りませんので、当分海通いは続きそうです。

53PICK-UPは50名程の方が参加して、良い汗を流していましたよ!
まだ参加した事のない方も来年は是非参加してみて下さい。気持ち良いですよ!!
TOP 
店舗案内
取り扱いメーカー
釣行記
リンク